そらいろ小町

世界35カ国を旅した不動産鑑定士のケイによる「人生が今よりもっと楽しくなるブログ」。取り扱うテーマは不動産、ドローン、旅行、人生、婚活など。

MENU

無印良品「(仮称)MUJI HOTEL」 2019 年春開業の真相を読み解く

f:id:bierre:20170709230027p:plain

 

計画の概要

株式会社良品計画は同社IR情報にて、東京都中央区銀座三丁目(並木通り)に2019年春、MUJI HOTELを開業する予定であることを発表しました。(写真は2017年7月5日のIR発表から引用)

株式会社読売新聞東京本社三井不動産株式会社による共同プロジェクトです。(「マロニエ×並木 読売銀座プロジェクト」)

建築中のビルの概要は、地下3階、地上10階建てで、地下1階~6階一部が店舗、6階一部から10階がホテルになる予定です。

 

東京電力銀座支社本館の跡地

もともとここは、東京電力銀座支社本館があった場所であり、2013年に東京電力読売新聞社に235億5500万円(㎡あたり2044万円)で売却した土地です。(土地面積は1152.30㎡)

銀座ほどの一等地でこれほどまとまった土地となると、この金額が安いのか高いのかパッとは分かりませんね。なお、すぐ付近に東京都地価調査基準地があり、2015年7月~2016年7月までの地価上昇率は+20%と大幅に上昇しています。

 

2011年の東日本大震災の後、経営合理化に向けて東電保有する資産の整理の対象となった不動産ということになります。

f:id:bierre:20170709230900p:plain

グーグルストリートビューで当時のビルが見えます。

 

無印良品は2017年7月現在、国内452店舗、海外418店舗を展開しています。

特に中国には200店舗を出店しており、日本国内の出店数の約半分に迫っています。

海外店舗では無印良品の商品はどれも日本国内の価格設定よりも高くなっていますが、それでも無地良品の人気は高く、売れ行きは好調のようです。

 

東電からMUJIへ生まれ変わり

私が知る中国人や台湾人の友人は震災直後に、福島原発の事故のニュースを受け自国に帰国してしまいました。

そんな東京電力保有していた銀座の一等地が、逆に彼らを再び引き寄せる施設に生まれ変わるというニュースを見て、非常に感慨深い気持ちになりました。

少子化・人口減少によって経済は縮小傾向にありますが、それを防ぐ一つの方法が訪日観光客の増加です。

そのため、訪日観光客にとって、魅力的な施設がまた一つ誕生することは、非常に喜ばしいことだと思います。

 

初めてMUJI HOTELを開業する真意とは?

なお、大都市圏を中心とする駅前など人が多く集まる好立地の土地では、すでに土地価格が高騰により、事務所ビル用地、分譲マンション用地、店舗ビル用地としては不動産ディベロッパーは投資採算性が合わず、新規の取得を断念しているという話をよく聞きます。

しかし、ホテル用地としては現在の高騰した土地価格でも投資採算性が合うようです。

(みなさんの職場や住まいの近くの好立地の土地で新たにホテルの建築が進んでいるのは、このためです。)

 

すなわち、銀座の一等地で高額の家賃を、良品計画は店舗だけでは負担しきれないというのが本音のところかも知れません。

そのため、良品計画も国内で初めてホテル業態で出店することを決めたのだろうと推測します。

実際はベッドや棚などの家具が無印良品となり、ホテルのオペレーション自体はホテル運営業者が受注をするのかも知れませんね。

(注意)私自身はこのプロジェクトに一切関わっていないので、これはあくまで推測です。

 

いずれにせよ新しい試みで、魅力的な施設ができるのは待ち遠しいですね。

 

なお、IRにもありますが、MUJI HOTELは「日本」初とのとです。今年後半に中国深センに「世界」初のMUJI HOTELがオープンするとのことだそうです。  

 

今回の記事はいかがでしたか。

この記事を気に入ってもらえたら、「スター」を押すか「読者登録」をしてもらえると、記事を更新するモチベーションにつながります。どうぞよろしくお願いします。